|
広帯域の固定用アンテナの比較 | ||||||||||
|
メーカー機種名 | 周波数帯 | 耐入力 | 全長・重量 | 耐風速 | VSWR | 適合マスト径 | 周波数調整 | チューナー | ||
![]() CP725H ダイヤモンド |
7/21/28/50MHz 《29MHzFM対応》 |
200WSSB(7) 400WSSB(21) 500WSSB(28/50) |
■全長: 約3.6m ■重量: 約3kg ■ラジアル長:約1.8m |
45m/sec | - | φ30~62φ | 必要 | 必要 | ||
ダイヤモンドの従来のアンテナよりコンパクトな3.6mなので、ベランダでの運用も可能。 また、28/50MHz帯は耐入力500Wでハイパワーに対応します。 |
||||||||||
![]() BB7V ダイヤモンド |
2~30MHz | 250W(SSB) | ■全長: 約6.7m ■重量:2.3kg |
30m/sec | 2.0以下 | φ30~62φ | 無調整 | 必要 | ||
面倒な周波数調整が不要で設置工事が簡単です。 移動用としても大変便利なコンパクト収納(収納時全長1.3m)。 SWRが2.0以下のため送信する場合は、アンテナチューナーをご使用し、SWRを1.5以下に調整する必要があります。 |
||||||||||
![]() BB6W ダイヤモンド |
2~30MHz | 250W(SSB) | ■全長: 約6.4m ■重量:0.8kg |
- | 2.0以下 | - | 無調整 | 必要 | ||
軽量なので設置が簡単。移動用としても最適。 無調整で使用可能。 設置方法は、水平・傾斜形などいろいろ可能。 アンテナエレメントは組み立て済み。 |
||||||||||
![]() CHA250BXII コメット |
3.5~57MHz | 200W(SSB) | ■全長: 約7.13m ■重量: 約3.2kg |
30m/sec | 1.5以下 | 30φ~72φ | 無調整 | 不要 | ||
業界初のノンラジアルバーチカルタイプの広帯域ブロードバンドアンテナ。 場所を取らず設置も簡単! ノンラジアルなので、雪の多い地方などに最適。 |
||||||||||
![]() VA250 コメット |
3.5~54MHz | 間欠送信時200W (SSB) |
■全長:MAX約0.66m ■重量: 約2.36kg |
40m/sec | 1.5以下 | 30φ~72φ | 無調整 | 周波数により必要 | ||
アースのいらないノンラジアルタイプでベランダへの取り付けもOK! 付属にワイヤー類を備えていますので、ワイヤーアンテナとしても使用可能です。移動用に最適。 |
||||||||||
![]() HVU-8 マルドル |
3.5/7/14/28/50/ 144/430MHz |
200W (3.5/7/14/21/28) 150W (50/144/430) |
■全長: 約2.62m ■重量: 約2.4kg |
40m/sec | 1.5以下 | 25φ~60φ | 必要 | 必要 | ||
ラジアルが可変できますので、ベランダへの取り付けもラクラク固定用・移動用・べランダへといろいろな使い方ができます。 HF~430MHz帯まで使用可能なのが魅力。 |