![]() |
【完売】HAM world(ハムワールド) 2019年11月号 隔月刊【ネコポス】
JANコード
4910175951198
販売価格
1,001円(税込)
定価
1,000円(税込)
在庫
在庫切れ
HAM world(ハムワールド) 2019年11月号 | |
今号から隔月刊化が決定! 奇数月の19日発売となる。 それを記念して誌面で「豪華読者プレゼント企画」が行われている。 今号の特集は「人気HFバンドをディープに運用 24時間楽しむ7MHz」、注目の記事は「ハムフェアに登場! 注目のニューモデル アイコムIC-705」。そのほか「大盛況のハムフェア2019 各社の新製品見て歩き」「FT3D使用レポート」など | |
<特集:人気HFバンドをディープに運用 24時間楽しむ7MHz> ・時間と季節で飛びが変わる7MHz帯の魅力 ・電信目線での7MHz ・実用性の高いATAS-120A ・FT-817でFT8アウトドア運用 ・HFV40使用レポート <注目の記事> ・ハムフェアに登場! 注目のニューモデル アイコムIC-705 ・隔月刊化記念! 豪華読者プレゼント ・大盛況のハムフェア2019 各社の新製品見て歩き ・FT3D使用レポート <単発記事> ・ハムフェアでオフ会/足跡集合写真 ・カムバックハムが5.6GHz帯映像用送信機の免許を取得するまで ・いまよみがえる熱狂の’70年代-青春グラフティ ARTGROUP日本縦断QSO ・WIRES-XのPDN運用をモービルで! タブレットPCで車内にモバイルノードを構築 ・アマチュア無線家のフリースペース ギガラボが日本橋にオープン ・AirHamLog 始めませんか? ・愛ちゃん! 関西ハムフェアに初参加 ・“ 下級ハム”が楽しむアマチュア無線 なんでもアンテナ大実験 ・FT4への変更申請に必要となる 追加資料作成の勘どころ ・マグネチック・ループアンテナ 磁界型アンテナとの出会いから今日まで-前編- ・Raspberry Piで遊ぼう-第3回- ・世界の短波放送を聴こう! ・D-STAR完全マスター-第7回- ・3Dプリンターで紛失した操作キーを作った! ・全国電波ホットスポット探検隊の活動-前編- ・無線局訪問MySHACK ・ドイツ在住日本人ハムクラブ JAIGの40年 ・イリジウム衛星を利用した新システム ・アイコム SAT-100で衛星体験! ・3エリアのAMロールコール事情 ・諸外国並みに160m/80mバンドを広げて欲しい! ・ライセンスフリーラジオの世界 ・ニュースフラッシュ ・初め方がわからないビギナーのためのアマチュア無線ガイド-後編- ・無線機の歴史おもしろエピソード-第4回- |