CATEGORY

 

 

CATEGORY

CONTENTS

CALENDAR

HOME»  351MHz帯 登録局 デジタル簡易無線»  FTM320R スタンダードホライゾン  351MHz帯 車載型 5Wデジタルトランシーバー 資格不要・登録局対応 FTM-320R 八重洲無線 ヤエス YAESU

FTM320R スタンダードホライゾン  351MHz帯 車載型 5Wデジタルトランシーバー 資格不要・登録局対応 FTM-320R 八重洲無線 ヤエス YAESU

 
店頭、他のショッピングサイトでも販売しておりますので、
ご注文が重なったり、まとまった数のご注文の場合、即納できないことがあります。
お急ぎの場合、在庫確認をお願いします。
 
 

  • FTM320R スタンダードホライゾン  351MHz帯 車載型 5Wデジタルトランシーバー 資格不要・登録局対応 FTM-320R 八重洲無線 ヤエス YAESU

  • 型番・品番

    FTM320R

  • JANコード

    4909959176957

  • 販売価格

    43,780円(税込)

  • メーカー希望小売価格

    65,780円(税込)

  • 在庫

    在庫あり

  • 購入数

カートに入れる(大)

  • 351MHz帯 デジタル簡易無線登録局 デジタル30チャンネル対応
    ARIB種別コード「3R」規格の5Wデジタル簡易無線登録局で、デジタル周波数30チャンネルを搭載し、同種別コードを持つ無線機との互換性を有します。また、登録局 上空用5チャンネルのモニターが可能です。
    クラス最小のコンパクトボディ※1と優れた防塵・防水性
    クラス最小のコンパクトなボディ(約W120×H30×D120mm)は、限られたスペースでも設置場所を選びません。
    防塵・防水性能は本体、マイク共にIP54※2を備え、厳しい環境下でも安心して使用ができます。
    ※1 2021年9月現在、スピーカー内蔵の車載型デジタル簡易無線機として(当社調べ)
    ※2 IEC(国際電気標準会議)に基づく粉塵や浸水に関する保護等級
    防塵性…IP5X(防塵形):動作に影響をおよぼす以上の粉塵が内部に侵入しない事
    防水性…IPX4(防まつ形):あらゆる方向からの水の飛沫によっても機器に有害な影響をおよぼさない事 
    2W高音質・大音量 本体内蔵スピーカー
    本体のフロントスピーカーと付属マイクのスピーカーは共に2W高出力です。受信音を出力するスピーカーの選択や同時に鳴らすなど、使用環境や用途に合わせて選択ができます。
    手元で主要な操作ができるスピーカー付きマイクロホン
    付属マイクロホンには、PTT(送信)ボタンの他に、良く使う機能をメモリーできるプログラムキー、消音(ワンタッチミュート)キー、セカンダリPTTキーを装備し、手元で簡単に主要操作を行うことができます。マイクロホンのコード長は、3種類(約50cm/5m/10m)を用意しており用途に応じて選択することができます。
    通信内容を保護する高度な秘話機能
    512通りの(ユーザーコード:000~511)による豊富なグループ分けができます。デジタル通信ならではの高度な秘話機能を備えており、32.767通りの秘話コードにより高い秘匿性を確保し通信内容を保護します。
    漢字表示対応の高コントラストディスプレイ
    漢字対応(全角7文字)のディスプレイは、視認性に優れチャンネル名の特大表示や詳細表示ができる他周波数表示/受信信号強度表示(Sメータ表示)が可能です。
    チャンネル名称の書き込みや詳細機能については、設定ソフトウエア(YCE48)を使用してカスタマイズすることができます。
    *設定ソフトウエア(YCE48)は、当製品ダウンロードページより取得することができます。
    ≪多彩な用途に対応する機能≫
    CUE(キュー)機能による緊急アラーム送信
    CUE機能は、アラームによって緊急連絡や重要な用件を通知することができます。受信側の音量ボリュームに関係なく設定した音量でアラームを鳴らすと同時にLEDのフラッシュで通知しますので、相手が音量ボリュームを下げているような場合でも、確実に緊急時の連絡を行うことができます。CUE受信時に車外にいる場合、車に戻った時に受信表示とLEDの点滅によって緊急着信があったことが確認できます。
    4W PA(拡声器)機能/リモートコントロールPA機能
    オプションの外部スピーカーを接続して拡声器として使用することができます。マグネット取付金具(オプション)を使えば、外部スピーカーを車両にワンタッチで取り付けて周囲への緊急連絡を行うことができます。

    スピーカーマイクの2つ目の送信ボタン(セカンダリPTT)をPA機能に設定しておけば、メインPTTボタンで無線連絡、セカンダリPTTで拡声器から音声を出して避難誘導をするなど、簡単に使い分けができ、非常時においても本部と連携したタイムリーな情報共有を行うことができます。また遠隔からPA機能を動作させるリモートコントロールPA機能も備えていますので、本部から離れた車載無線機のPA機能を動作させて緊急連絡、避難誘導など臨機応変に対応が可能です。
    マルチチャンネル待ち受け機能
    複数のチャンネルをスキャンしながら待ち受けを行い、信号が入ったチャンネルで相互通話を行うことができます。グループで異なったチャンネルを使用しているような場合に、管理者がグループ全てのチャンネルをモニターしながら相互通信を行うことでスムーズなグループ間の連携が可能です。
    ブルートゥース対応
    オプションのブルートゥースヘッドセットSSM-BT10を使用したブルートゥースワイヤレス通信が可能です。ヘッドセットのPTTボタンによる送信に加えて音声自動送信(VOX)機能を併用することでハンズフリー運用が可能となります。VOX運用時でもマイクPTTを使った送信操作に簡単に切り替えたり、ブルートゥース運用時の音声出力先(マイクスピーカ/本体スピーカ)を選択したりすることもできるので用途に応じた使用が可能です。
    SSM-BT10は、一度の充電で20時間以上※使用することができます。
    ※使用時間は、送信:受信:待受=5:5:90の割合で運用を想定
    GPSユニットを内蔵
    GPSユニットを内蔵しており、送信時や定期的に自局位置情報を送信したり、通信相手からの位置情報(方向と距離)を画面に表示することができます。
    ※別売の外部GPSアンテナ(SCU-38)が必要です。
    実用的な機能で連絡をサポート
    選択呼び出し機能(一斉/グループ/個別呼び出し)※個別通信方式設定時
    ショートメッセージ(定型文)送受信機能
    音声自動送信(VOX)機能/セミVOX機能
    受信時自動録音機能
    緊急通報(エマージェンシー)機能
    音声案内(CHガイダンス)
    クイックアンサー機能
    発・着信履歴表示
    弱電界アラーム
    ■安心の3年保証
    FTM320Rは、高い信頼性と品質に基づいた安心の3年保証(無線機本体)です
    ■アンテナについて
    FTM320Rでご使用いただけるアンテナは技術基準適合証明(工事設計認証)で認証を受けたアンテナをご使用ください。
    下記の認証を受けたアンテナリストを参考にしてお選びください
    ※登録以外のアンテナを使用した場合、罰せられる場合がありますのでご注意ください。
    ■ 標準付属品
    スピーカー付きマイクロホン
    電源ケーブル
    USBケーブル
    取り付け金具
    マイクハンガー
    ≪ おもな仕様 ≫
    送受信周波数 登録局デジタルチャンネル (6.25kHz 間隔、30波)
    351.20000MHz ~ 351.38125MHz
    上空用チャンネル(6.25kHz 間隔、5波)
    351.16875MHz ~ 351.19375MHz(モニターのみ可)
    電波形式 F1C/F1D/F1E/F1F
    変調方式 4値FSK
    通信方式 単信プレストーク方式
    送信出力 5W/2.5W/1W
    消費電流 DC 13.8V 送信時:約1.6A (5W時)
    受信定格出力時:約600mA (マイクまたは内蔵スピーカー)
    信待ち受け時:約220mA (GPS OFF)
    受信感度 -3dBμV以下(BER=1%)
    低周波出力 2W以上:マイク/内蔵スピーカー(10%歪時)
    4W以上:外部スピーカー(10%歪時)
    温度範囲 -20℃~+60℃
    定格電圧 DC13.8V ±10% または DC26.4V±10%
    本体寸法 約W120 x H30 x D120mm (突起物を含まず)
    本体重量 約570g(本体) 約200g(マイク)
    この定格は性能向上のため予告なく変更することがあります。

関連商品